未来デザイン B-Power
児童養護施設とこども未来
【出逢いで人生革命を!】をコンセプトに コミュニティ子育てイベントを企画運営 しております。 楽しみながら たくさんの方に児童養護施設や里親についてを 知っていただくことで こども達の可能性と未来を 一緒に創っていけると思っています。 誰と出逢い・どんな環境と出逢い どんな言葉と出逢うのか。 たった3つの出逢いだけで 人生にも自分にも革命が起きます。 たくさんの出逢いから 【大人になるって楽しいじゃん!】 【人生って好きなようにデザインできるんだ!】を 体感してほしいと思っています。
児童養護施設って知っていますか? 両親の離婚や死別・病気などで 育てることが難しい。 そして 虐待などからの保護。 様々な理由で家庭での生活が 難しい環境にある 2歳から18歳までのこども達が集団で 暮らしています。 全国で615ヶ所ほである児童養護施設。 今は、里親やファミリーホームなど 少しでも【家庭】の環境に 近づく中で こども達との時間を育んでいます。 児童養護施設で生活する子供たちの 7割~8割が 虐待からの保護という現実。 こども達は18歳で 児童養護施設を卒園し 社会へ飛び立ちます。 1人での生活が始まり 孤独感を感じたり 頼ることが苦手 自分の想いを伝えることが苦手で 生き方迷子のならないために 大人の私たちが できることって何でしょう? それは 血のつながりだけが家族ではない! コミュニケーション子育てが 当たり前の世界を創ること! 家族とういう枠だけで 子育てをするのではなく みんなでこどもを育てる! という意識だけで 虐待ゼロ世界が 創られると思っています。

どんな環境で生まれ育っても、自分の人生を自分で生きる力は

誰もが生まれた瞬間から持ち備えています。

そして

その可能性の器を大きく開花させていくのは

人との出逢いです。つながりです。


児童養護施設で育つこども達は、様々な事情のこども達と

血の繋がりではない家族という形の中で生活をしています。

小さなこどもを妹や弟のように可愛がり面倒をみたりしています。


毎年、新しいこども達が児童養護へ来る、卒園していく。

そんな環境の中で生活しているこども達の

コミュニケーション力の可能性に驚かされます。


でも

社会へ飛び立った時から、人間関係などに悩んだり

児童養護で育ったから夢なんて叶うわけないと

未来をあきらめてしまう子が居るのも現状です。


                                 こども達の夢や可能性、才能を

                                 大人になっても発揮できる環境つくりが大切だと思っています。


                               そんな環境や場所つくりを一緒に楽しんでいただける仲間を大募集中です❣

                               B-Powerメンバーになって、一緒にイベント開催したりしながら

                               地球パラダイスを創造しませんか♥

WORKS
Voice Designアカデミー
想いを言葉に 伝わる声で未来をデザインする🎤


~Voice Designアカデミー~

想いを言葉に伝わる声で未来をデザインする


声で伝える表現する世界で30年のオリジナルメソッドで

あなたの持つ「声」と「言葉」の力を引き出し

あなたに秘められた魅力と才能の活かしかたを知り

あなただけの伝わる声と言葉をつくるお手伝いを

させていただきます。



「ただ伝える」だけではない

自分を深く理解し潜在能力を活かしながら

あなただけの伝わる声と言葉で

未来をデザインしませんか?


🎤Voice Designアカデミー詳細については

メニュー【WORKS】をクリック!